メインコンテンツへスキップ
OneSignalのAndroid Live Notificationsを使用すると、単一の通知にリアルタイム更新を送信でき、混乱を減らしてエンゲージメントを向上させることができます。これらの通知は永続的に残り、コンテンツを動的に更新します。スポーツスコア、ダウンロード進行状況、またはイベント追跡に最適です。 Live Notificationsを受信するには、Androidユーザーはプッシュ通知を有効にする必要があります。

要件

  • アプリは最新バージョンのOneSignal SDKを使用する必要があります。
  • Androidユーザーはプッシュ通知権限を有効にする必要があります。

Live notificationsと標準プッシュの比較

通常のプッシュ通知は毎回新しい通知を送信しますが、Live Notificationsは時間の経過とともに更新される単一の通知を使用します。更新は、同じcollapse_idを使用してCreate Message APIを介して送信されます。

設定

1. Notification Service Extensionを実装する

INotificationServiceExtensionを実装するNotificationServiceExtensionクラスを作成します。このクラスは受信通知を傍受し、変更またはオーバーライドできます。
詳細については、Android Notification Service Extensionを参照してください。
NotificationServiceExtention.kt
package com.onesignal.sample.android

import android.app.NotificationChannel
import android.app.NotificationManager
import android.content.Context
import android.os.Build
import com.onesignal.notifications.INotificationReceivedEvent
import com.onesignal.notifications.INotificationServiceExtension
import org.json.JSONObject
import java.util.logging.Logger

class NotificationServiceExtension : INotificationServiceExtension {
  override fun onNotificationReceived(event: INotificationReceivedEvent) {
        val context = event.context
        val notificationManager = context.getSystemService(Context.NOTIFICATION_SERVICE) as? NotificationManager
            ?: run {
                logger.warning("NotificationManager not available.")
                return
            }

        notificationManager.let {
            if (!notificationChannelsCreated) {
                createNotificationChannels(notificationManager)
            }
        }

        // Use `additional_data`to submit the Live Notification payload.
    		val additionalData = event.notification.additionalData
        val liveNotificationPayload = additionalData?.optJSONObject("live_notification")
        if (liveNotificationPayload == null) {
            logger.info("No live notification payload found. Showing original notification.")
            return
        }

        event.preventDefault()
        handleLiveNotification(event, liveNotificationPayload, notificationManager, context)
    }
}

2. 拡張機能をAndroid Manifestに追加する

  <meta-data android:name="com.onesignal.NotificationServiceExtension"
              android:value="com.onesignal.sample.android.NotificationServiceExtension" />

3. Live Notificationタイプを作成する

Live Notification Typeは、どのLive Notificationを開始するかを示します。

キーを定義する

Live Notificationsはkeyによって参照され、更新がどのようにルーティングされるかを決定します。
NotificationServiceExtention.kt
private const val PROGRESS_LIVE_NOTIFICATION = "progress"

通知チャネルを作成する

チャネルは通知の動作(サウンド、バイブレーション、外観)を定義します。Live Notificationタイプ用のチャネルを作成する必要があります。推奨事項:
  • 進行状況通知には低重要度
  • バッジを無効にする
  • サウンドとバイブレーションを最小限に抑える
詳細については、Android Notification Channel Categoriesを参照してください。

Live Notificationをデザインする

Live Notificationをデザインする際、各更新タイプに対して通知デザインを作成する柔軟性があります。作成する各デザインには特定のタイプを割り当てる必要があり、Live Notificationのさまざまなプレゼンテーションが可能になります。
NotificationServiceExtention.kt
private fun updateProgressNotification(
        liveNotificationUpdates: JSONObject,
        context: Context,
        notificationManager: NotificationManager
    ) {
        val currentProgress = liveNotificationUpdates.optInt("current_progress", 0)

        val builder = NotificationCompat.Builder(context, PROGRESS_CHANNEL_ID)
            .setContentTitle("Progress Live Notifications")
            .setContentText("It's working...")
            .setSmallIcon(android.R.drawable.ic_media_play)
            .setLargeIcon(BitmapFactory.decodeResource(context.resources, android.R.drawable.ic_dialog_info))
            .setOngoing(true)
            .setOnlyAlertOnce(true)
            .setProgress(100, currentProgress, false)
            .setAutoCancel(false) // Prevent auto-dismissal of notification until you set the end event

        notificationManager.notify(keyMap[PROGRESS_LIVE_NOTIFICATION]!!, builder.build())
        logger.info("Updated progress notification with progress: $currentProgress")
    }
デザインの考慮事項:
  • 小さいアイコンとアクセントカラー
  • 大きいアイコン
  • 大きい画像
  • アクションボタン
高度なデザインオプションについては、Android custom notification layoutを参照してください。

4. Live Notificationペイロードを抽出する

Live Notificationsは、構造化されたコンテンツを渡すためにadditional_dataフィールドを使用します。
NotificationServiceExtention.kt
val additionalData = event.notification.additionalData
val liveNotificationPayload = additionalData?.optJSONObject("live_notification")

Live Notificationスキーマ

PropertyRequiredDescription
keyYes正しい通知UIを読み込むために使用されます。
eventYesLive Notificationに対して実行するアクション。
event_attributesNoLive Notificationを初期化するために使用される静的データ。通知に必要なデータを定義する自己定義スキーマ。
event_updatesNoLive Notificationの動的コンテンツ。アプリのLive Notification内で定義されたContentStateインターフェースに準拠する必要があります。
Example Live Notification Payload
  {
      "key": "celtics-vs-lakers",
      "event": "start",
      "event_attributes": {
          "homeTeam": "Celtics",
          "awayTeam": "Lakers",
          "game": "Finals Game 1"
      },
      "event_updates": {
          "quarter": 1,
          "homeScore": 0,
          "awayScore": 0,
      }
  }

5. Live Notificationイベントを処理する

各Live Notificationは、以下のイベントに応答する必要があります:
EventDescriptionRequired fields
start静的データと動的データでLive Notificationを開始します。event_attributes, event_updates
update新しい動的データでLive Notificationを更新します。event_updates
endLive Notificationを終了して削除します。なし
NotificationServiceExtention.kt
val liveNotificationEvent = liveNotificationPayload.optString("event", "")

Live Notificationを開始する

Live Notificationを開始する準備ができたら:
  • event_attributesを設定して、Live Notificationの静的データを初期化します。このデータは、Live Notificationの存続期間中は変更されません。
  • event_updatesデータを設定して、Live Notificationの動的データを初期化します。これは、Live Notificationの存続期間中に変更される可能性があり、実際に変更されるデータです。
  • collapse_idを使用して、各更新が前の更新を上書きすることを確認します。このIDは、後続の更新が同じ通知に反映されるように、Live Notificationに固有である必要があります。
curl
  curl -X "POST" "https://api.onesignal.com/notifications" \
       -H 'Authorization: key YOUR_REST_API_KEY' \
       -H 'Content-Type: application/json; charset=utf-8' \
       -d $'{
    "app_id": "YOUR_APP_ID",
    "isAndroid": true,
    "collapse_id": "THE_UNIQUE_ID_FOR_THIS_LIVE_NOTIFICATION",
    "data": {
      "live_notification": {
        "key": "progress",
        "event": "start",
        "event_attributes": {},
        "event_updates": {
          "current_progress": 0
        }
      }
    },
    "headings": {
      "en": "Start"
    },
    "contents": {
      "en": "Starting Live Notification"
    },
    "include_aliases": {
      "external_id": ["EID1", "EID2"]
    },
    "target_channel": "push"
  }'

Live Notificationを更新する

最初に開始されている限り、Live Notificationは何度でも更新できます。
  • event_updatesデータを設定して、Live Notificationの動的データを初期化します。これは、Live Notificationの存続期間中に変更される可能性があり、実際に変更されるデータであり、Live Notificationのコンテンツを何で更新するかを通知します。
cURLリクエストの例
curl
  curl -X "POST" "https://api.onesignal.com/notifications" \
       -H 'Authorization: key YOUR_REST_API_KEY' \
       -H 'Content-Type: application/json; charset=utf-8' \
       -d $'{
    "app_id": "YOUR_APP_ID",
    "isAndroid": true,
    "collapse_id": "THE_UNIQUE_ID_FOR_THIS_LIVE_NOTIFICATION",
    "data": {
      "live_notification": {
        "key": "progress",
        "event": "update",
  			"event_attributes": {},
        "event_updates": {
          "current_progress": 80
        }
      }
    },
    "headings": {
      "en": "Update"
    },
    "contents": {
      "en": "Updating Live Notification"
    },
    "include_aliases": {
      "external_id": ["EID1", "EID2"]
    },
    "target_channel": "push"
  }'

Live Notificationを終了する

cURLリクエストの例
curl
  curl -X "POST" "https://api.onesignal.com/notifications" \
       -H 'Authorization: key YOUR_REST_API_KEY' \
       -H 'Content-Type: application/json; charset=utf-8' \
       -d $'{
    "app_id": "YOUR_APP_ID",
    "isAndroid": true,
    "collapse_id": "THE_UNIQUE_ID_FOR_THIS_LIVE_NOTIFICATION",
    "data": {
      "live_notification": {
        "key": "progress",
        "event": "dismiss"
      }
    },
    "headings": {
      "en": "Dismissing"
    },
    "contents": {
      "en": "Dismissing Live Notification"
    },
    "include_aliases": {
      "external_id": ["EID1", "EID2"]
    },
    "target_channel": "push"
  }'

Live Notificationの作成に成功しました!関連ドキュメント: