Segmentsによってオーディエンスをターゲットにするために使用できるデータ:
| データ | 説明 |
|---|---|
| First Session Time | ユーザーが最初にアプリを使用/ウェブサイトを訪問した日時(UTC)。 |
| Last Session Time | ユーザーが最近アプリを使用/ウェブサイトを訪問した日時(UTC)。 |
| Session Count | ユーザーがアプリを使用/ウェブサイトを訪問した回数。 |
| Total Usage Duration | ユーザーがアプリとやり取りした秒数。アプリがフォアグラウンドにあるときに記録されます。 |
| Device OS | デバイス/ブラウザのオペレーティングシステム。 |
| Device Rooted | ANDROID - ユーザーがroot化されたデバイスを持っているかどうか。iOS - ユーザーがjailbreakされたデバイスを持っているかどうか。 |
| Device Language | デバイス/ブラウザが報告する言語。SDK言語メソッドでも設定できます。 |
| Timezone | デバイス/ブラウザが最近いたタイムゾーン。タイムゾーンはIANA TZ形式に基づいて追跡されます。 |
| Country | デバイス/ブラウザが最近いた国(ISO 3166-2形式)。 |
| Push Status | デバイス/ブラウザでプッシュ通知が有効または無効になっているかどうか。 |
| App Version | MOBILE - 最新セッションでユーザーが実行していると報告されたアプリのバージョン。 |
| In App Purchases | MOBILE - SDKがアクティブな間にユーザーがアプリ内で行った消費可能な購入。 |
| データ | 説明 |
|---|---|
| Your Application Identifier | MOBILE - モバイルアプリケーションのパッケージ名。 |
| Cellular Carrier | MOBILE - デバイスが使用するセルラーキャリアの名前。 |
| Device Model | デバイス/ブラウザのモデル名。 |
| IP Address | デバイス/ブラウザがアクセスしているIPアドレス。ユーザーがEUにいる場合、これはサーバーに保存されません。詳細については、handing IP Address Trackingを参照してください。 |
| web_auth and web_p256 | API CSVエクスポートからエクスポート可能なWebプッシュサブスクリプショントークン。 |
| Push Tokens | FCMまたはAPNsによってデバイスに追加されたモバイルアプリおよびWebプッシュトークン。 |
クライアント側で無効にできるOneSignalが自動的に収集するデータ
OneSignal SDKがアプリがユーザーから許可を求めて受け取った場合に収集する以下のデータ:| データ | 説明 |
|---|---|
| Location | MOBILE - デバイスのGPS座標。位置追跡をオンにし、ユーザーが受け入れる必要があります。OneSignalへの位置情報の送信は無効にできます。 |
OneSignalに手動で送信されるデータ
OneSignalに手動で送信できる以下のデータ。詳細については、Handling Personal Dataを参照してください。| データ | 説明 |
|---|---|
| OneSignalを使用してユーザーにメールを配信したい場合、SDKはユーザーのメールアドレスの送信をサポートしています。 | |
| Phone Number | OneSignalを使用してユーザーにSMSを配信したい場合、SDKはユーザーの電話番号の送信をサポートしています。 |
| Tags | タグとしてユーザーに関する追加データを送信できます。 |
Web SDKブラウザストレージ
識別子、目的、使用されるブラウザストレージのタイプ:| 識別子名 | 目的 | タイプ |
|---|---|---|
ONE_SIGNAL_SDK_DB | 通知権限ステータスに関連するユーザー設定の保存。 | IndexedDB辞書、顧客のドメイン上。 |
os_pageViews,isOptedOut,isPushNotificationsEnabled | プロンプトとサブスクリプショントラッキング | Local Storage |
onesignal-pageview-count,ONESIGNAL_HTTP_PROMPT_SHOWN | プロンプト | Session Storage |