
プッシュメッセージレポートの高レベル統計。
配信統計と結果の定義
重要な概念:- プッシュサブスクリプションは、メッセージで使用されるオーディエンスと設定に応じて、モバイルおよびWebプッシュサブスクリプションを指す場合があります。
- OneSignal(すべてのプッシュプロバイダーと同様)は、プッシュサービス(Google(FCM)、Apple(APNs)、Huawei(HMS)など)にプッシュ通知を送信し、プッシュサービスがユーザーに送信します。
- 配信済み、サブスクライブ解除、失敗の応答は、プッシュサービスからのものです。
- 確認済み配信とクリックの応答は、OneSignal SDKからのものです。
| 指標 | 定義 |
|---|---|
| オーディエンス | 含まれるセグメント内のプッシュサブスクリプションの数。重複と除外されたセグメント内のサブスクリプションを除外します。 |
| 送信済み | メッセージが送信されたオーディエンス内のプッシュサブスクリプションの数。サブスクライブ解除、失敗、残り、または上限に達したサブスクリプションを除外します。 |
| 配信済み | プッシュサービスによって正常に受信されたプッシュ通知の数。 |
| 確認済み配信 | メッセージの受信を確認したプッシュサブスクリプションの数。 |
| サブスクライブ解除 | アプリをアンインストールした、ブラウザデータをクリアした、またはプッシュをオプトアウトし、それ以降アプリを開いていないため、メッセージを受信しなかったプッシュサブスクリプションの数。 |
| 失敗 | エラーのためにメッセージを受信しなかったプッシュサブスクリプションの数。失敗メッセージのトラブルシューティングを参照してください。 |
| 残り | OneSignal側で送信のためにまだキューに入っている通知の数。 |
| 上限 | 頻度制限設定により送信されなかった通知の数。 |
| クリック | メッセージのクリック数。 |
| クリックスルー率 | (クリック / 配信済み) * 100%として計算されます。 |
| 確認済みCTR | (クリック / 確認済み配信) * 100%として計算されます。 |
| 影響を受けた開封 | クリックせずに通知を受信した後に発生したアプリの開封数。設定 > プッシュとアプリ内 > 影響を受けた開封で設定された時間ウィンドウに基づきます。 |
失敗メッセージのトラブルシューティング
これらのエラーにより、OneSignalはプッシュプロバイダーにメッセージを配信できませんでした:| エラー | タイプ | トラブルシューティング手順 |
|---|---|---|
| 401 Unauthorized | Web | Webプッシュサーバーが不明確な401エラーを出しました。慎重に再試行してください。重複送信が発生する可能性があります。 |
| 404 Not Found | Web | 無効なプッシュサブスクリプションエンドポイント(不正なトークン)。 |
| Authentication Error | FCM | FCM認証情報を確認し、サービスアカウントファイルを再アップロードして、もう一度試してください。 |
| DeviceTokenNotForTopic | APNs | トークンのBundle IDがAPNsキーまたは証明書と一致しません。p8トークンまたはp12セットアップで修正してください。 |
| Expired Certificate | APNs | p12証明書の有効期限が切れています。証明書のセットアップを参照してください。 |
| FcmV1InvalidToken / Not Found | FCM | 無効なプッシュトークン。Firebase認証情報を確認してください。デバイスはトークンを更新するためにアプリを再度開く必要があります。 |
| None / Missing | FCM | Firebase Cloud Messaging APIがプロジェクトで有効になっていない可能性があります。Firebaseコンソールでアクティブ化して再試行してください。 |
| Permission Denied | FCM | どの権限が欠落しているかを確認するために完全なエラーメッセージを確認してください。サービスアカウントファイルの権限を更新し、OneSignalに再アップロードしてください。 |
| SenderIdMismatch | FCM | FCM v1 Sender IDの不一致。Firebase認証情報を確認してください。ユーザーは更新されたトークンのためにアプリを再度開く必要があります。 |
| TopicDisallowed | APNs | APNsトークンの不一致。p8設定でTeam ID、Key ID、Bundle IDを確認してください。 |
配信ステータス
| ステータス | 説明 |
|---|---|
| 配信済み | メッセージのプッシュサービスへの送信が完了しました。 |
| スケジュール済み | メッセージは将来の配信予定です。 |
| 送信中 | メッセージは積極的に送信されています。 |
| キュー済み | メッセージは送信待ちです。 |
| キャンセル済み | メッセージは手動でキャンセルされました。プッシュ通知のキャンセルを参照してください。 |
| 受信者なし | 送信時に有効なオーディエンスがありません(例:サブスクライブ解除またはセグメント外)。 |
| 失敗 | OneSignalはエラーによりメッセージを送信できませんでした。 |
メッセージ統計
過去30日間のクリック、セッション、カスタム成果のグラフを表示します。
カスタム成果とともに成果グラフを示す画像
- OneSignal API経由で送信されたメッセージは、30日間のみ保持されます。
- テンプレート分析を使用して、時間の経過に伴うメッセージパフォーマンスを追跡します。
- ダッシュボードまたはAPI経由でメッセージデータをエクスポートします。
オーディエンスアクティビティ
オーディエンスアクティビティレポートは、各サブスクリプションが特定のメッセージとどのようにインタラクションしたかを示します。結果はカテゴリにグループ化されているため、受信者がどのようにエンゲージしたかをすばやく確認できます。
オーディエンスアクティビティのタブとテーブル
- カテゴリ
- テーブル列
| カテゴリ | 説明 |
|---|---|
| 送信済み | メッセージがデバイスに送信されました。 |
| 確認済み配信 | 配信がデバイスによって確認されました。 |
| 配信未確認 | 配信確認が受信されませんでした。 |
| クリック済み | ユーザーが通知をクリックしました。 |
| 未クリック | ユーザーが通知をクリックしませんでした。 |
| 失敗 | 配信に失敗しました。 |
| サブスクライブ解除 | メッセージを受信した後にサブスクリプションがサブスクライブ解除されました。 |
オーディエンスアクティビティデータは、メッセージが送信されてから30日間のみ利用可能です。より長く保持する必要がある場合は、結果をエクスポートしてください。
オーディエンスアクティビティが役立つ理由
オーディエンスアクティビティは、どの特定のユーザーが各結果に該当するかを示すことで、配信カウントを超えるのに役立ちます。次の用途に使用します:- 失敗または未確認の配信を確認して配信の問題を診断します。
- クリックと非クリックを比較してエンゲージメントを測定します。
- メッセージに関連付けられたサブスクライブ解除を特定してチャーンを追跡します。
- リターゲティングまたはエクスポート用にオーディエンスをセグメント化します。
オーディエンスのリターゲティング
オーディエンスアクティビティビューから、任意のカテゴリ(例:クリックしなかったすべてのユーザー)に直接リターゲティングメッセージを送信できます。 これにより、エンゲージしなかったユーザーをフォローアップしたり、チャーンしたユーザーを再エンゲージしたり、配信を確認したユーザーで成功を強化したりすることが簡単になります。結果のエクスポート
エクスポートメニューを使用してオーディエンスデータをダウンロードできます:- 選択されたアクティビティ – 現在表示されているタブのみをエクスポートします(例:配信に失敗したすべてのユーザー)。
- すべてのアクティビティ – すべてのカテゴリにわたる完全なレポートをエクスポートします。
メッセージ設定
このセクションには、メッセージの詳細と、配信前にメッセージがどのように構成されたかの視覚的な概要が表示されます。- オーディエンス - オーディエンスの詳細(次を含む):
- 受信者の合計数 - メッセージが送信されたサブスクリプションの数
- メッセージの送信方法:使用されたターゲティングフィルターまたはセグメント
- スケジュール - メッセージの送信が開始された時刻と、選択されたユーザーごとの配信オプション(ある場合)。
- スロットリング - スロットリング、頻度制限、またはチャネルオーバーライド
- メッセージ - メッセージコンテンツ。
- ターゲットプラットフォーム(Android、iOS、特定のブラウザ)
- 詳細設定 - 優先度、有効期限、Collapse IDなど。
- 追加データ - メッセージに追加されたカスタムデータ。